お知らせ

2回目のクラウドファンディングに挑戦します!2023/09/11 10:00~

「困窮する学生へ、もっと多くの支援を届けたい」   貧困に苦しむ子どもたちが、未来に希望が持てる社会にしなければならないと、昨年5月に給付型奨学金事業を運営する当財団を設立しました。 設立当初は1年間資金を集め、新年度に奨学生の募集を行う予定にしておりましたが、新型コロナ禍などで学業を続けることができない学生が多数おられるとのことで、緊急プロジェクトを立ち上げました。 そして多くの皆様からご支援いただき、なんとか、大学生や専門学校生30名、高校生70名を卒業まで給付することができました。...

遺贈寄付パンフレットが完成いたしました

この度、当財団への遺贈寄附に関する詳しいパンフレットが完成いたしましたので、送付をご希望の方はお気軽にご請求ください。 全国無料でお届けいたします。 送付をご希望の方は、パンフレット送付先の郵便番号、ご住所、お名前、電話番号をお知らせください。 一般財団法人 未来応援奨学金にいがた TEL...

『JOINにいがた 子ども相談センター』が始動します

人は最低限の生活が保障されても、それによって生きる希望や夢を抱くことはできません。 生きる上で避けては通れない、人との関わり、社会との関わりができて、さらに自分の価値に気付き、他者に認められることで顔を上げ夢に向かって歩むことができます。 様々な環境の中で傷つき苦しんでいる子ども達を支援するため、本団体が母体となり全県を網羅する相談センターを開設することになりました。 支援ボランティアとして、元教員、保健師、心理士、福祉士等、その道のスペシャリストが名乗りを上げてくれています。...

クラウドファンディングご寄付者様一覧

クラウドファンディング REDYFOR 「学びたくても学べない学生のために返済不要の給付型奨学金を支給したい」を通じてご支援をいただき本当にありがとうございました。おかげさまで下記の皆様をはじめ160人の皆様から326万円のご寄付をいただきました。 この寄付によって、手数料を除く全額を「給付型奨学金」として子どもたちに支給します。この度は本当にありがとうございました。 氏名掲載の許可をいただいたご支援者様のお名前を以下に掲載させていただきます。(順不同)  ...

クラウドファンディング目標金額の300万達成することができました

この度は、未来応援奨学金にいがたのプロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございました。 11月12日23時00分をもちまして、クラウドファンディングは終了しました。 目標の3,000,000円に対し、3,263,000円ものご寄付をいただき無事達成となりました。 ご支援いただいた方々のご期待に添えるよう、これからもしっかりと活動を続けてまいります。...

【ご支援&シェアのお願い】プロジェクト終了まで残り3日!

ご支援いただき、本当に有難うございました。 新潟県の学生の「学びたい」という気持ちに何とか力になりたい。 今年5月に立ち上げた財団として本プロジェクトは未知の挑戦でした。 もっと落ち着いてからクラウドファンディングに挑戦すればいいのではないか、 とご助言いただいたことも少なくありません。 時間をかければもっともっと綺麗な文章と演出が出来たのかもしれません。 ただ現実は既に「困っている」と声をあげる学生がいました。 早急に成し遂げる以外に選択肢はない。 運営は「新潟県の学生のために」その気持ちだけでここまでやってまいりました。...

カテゴリー