お知らせ

【ご支援&シェアのお願い】プロジェクト終了まで残り3日!

ご支援いただき、本当に有難うございました。 新潟県の学生の「学びたい」という気持ちに何とか力になりたい。 今年5月に立ち上げた財団として本プロジェクトは未知の挑戦でした。 もっと落ち着いてからクラウドファンディングに挑戦すればいいのではないか、 とご助言いただいたことも少なくありません。 時間をかければもっともっと綺麗な文章と演出が出来たのかもしれません。 ただ現実は既に「困っている」と声をあげる学生がいました。 早急に成し遂げる以外に選択肢はない。 運営は「新潟県の学生のために」その気持ちだけでここまでやってまいりました。...

クラウドファンディングに挑戦します!2022/09/28 12:00~

長引くコロナ禍や急激な物価高騰などで、現在の学業さえ続けることが困難な状況にある学生が多くおられると聞き、それを知りながら、何もせずに、待ってもらうというのはあまりに酷なこと。 早く給付を始めたい。早く子どもたちに届けたい。 最大限一人でも多くの学生を支援するため、努力すべきでないのか。 そんなことから、現在必死でいろいろな企業や団体に呼びかけ、支援を求め、現在「緊急募集」という形で奨学生の募集をスタートさせています。 まだ、始めたばかりですので、現在のところまだあまり寄付金が集まってはおりません。...

寄付金緊急募集のお願い

長引くコロナ禍で収入減、急激な物価上昇、アルバイトができないなどの理由で学業を続けられない学生のために、「緊急支援 奨学金プロジェクト」を立ち上げ、奨学生を募集したところ、予想を大幅に超える400人以上の応募がありました。 応募書類には、切実な状況が書いてあり、藁をもすがる思いで懸命に応募してきた学生に一人でも多く給付しなければならないと思うのですが、設立したばかりの当財団にはまだあまり寄付金が集まっておりません。...

カテゴリー